動物病院の先生方の人生設計として2通りの道があると思います。
1つは勤務医です。専門知識を生かした専門医として大学病院、地域の中核病院、2次病院で獣医療に携わって活躍する道。
もうひとつは、開業医という道です。(企業の新規動物病院事業は除きます)
独立新規開業するということは資金調達・場所の選定・病院の立ち上げ・人材確保・運営を一手に引き受けて進めてゆく必要があります。
それぞれのフェーズがどれも専門的な知識が必要ですので、各専門家と共に一つ一つステップを踏んでゆかなければなりません。
日々医療を行いながら並行した作業になることから、開院まで余裕を持ったスケジューリングが重要です。
今回は“動物病院 新規開業相談-スケジュール編”と題して《テナント開業》と《新築開業》の場合の必要日数についてまとめてみたいと思います。
《テナント開業》※下段はACプランのサービスを示します
①テナント選定
・・・こちらの進み具合が全体スケジュールを決めるといっても過言ではありません
⇒新規開業シミュレーション、テナント診断サービス
②テナント契約
・・・設備条件の整理と工事区分の決定、契約
⇒テナント同行、賃貸契約サポート
③動物病院設計
・・・基本構想、基本設計、実施設計へと進みます
⇒プラン・見積サービス
④工事競争入札
・・・設計図を基に数社による競争見積もり
⇒工事費の査定、減額交渉、工事契約のサポート
⑤工事着工
・・・現地にて定例会議開催し工程管理をします
⇒定例会議の参加と工事内容の監理、各種仕上材の最終決定
⑥竣工・引き渡し
・・・仕上がりチェック後に医療機器の搬入を行います
⇒増減工事の査定・承認
⑦開業準備・内覧会
・・・開院
⇩
30~40坪テナント開業の場合:テナント選定から開院まで8~9か月
《新築開業》※下段はACプランのサービスを示します
①土地選定
・・・開業場所、診療圏調査などを踏まえて土地候補の検討
⇒新規開業シミュレーション、土地診断サービスによるインフラ調査
②土地契約
・・・都市計画法、建築基準法の調査を踏まえて契約
⇒敷地確認同行、土地売買契約サポート
③動物病院設計
・・・基本構想、基本設計、実施設計へと進みます
⇒プラン・見積サービス
④工事競争入札
・・・設計図を基に数社による競争見積もり
⇒工事費の査定、減額交渉、工事契約のサポート
⑤工事着工
・・・・・現地にて定例会議開催し工程管理をします
⇒定例会議の参加と工事内容の監理、各種仕上材の最終決定
⑥竣工・引き渡
・・・仕上がりチェック後に医療機器の搬入を行います
⇒増減工事の査定・承認
⑦開業準備・内覧会
・・・開院
⇩
50~60坪の新築開業の場合:土地選定から開院まで15~17か月
大変アバウトなスケジュールではありますがテナント開業と新築開業のスケジュールについて考えてみました。
様々な条件によって前後しますので、お気軽にご相談ください。